5月も残り1日となりましたね~。というのか、出張出過ぎ!(爆)
月の半分は、ヤッターワンで寝てましたよ!
昨日も久々に豊橋帰ってきたら、隣のおばちゃんがすぐ確認に・・・。
野菜の大量おすそ分け、頂きました! そして、近所のお客様には、
採りたてあさりを頂き、感謝感謝! ありがとうございます!
早速、名古屋味仙風あさり炒め(かなり辛め、ニンニクきいて
ますが、だし汁が最高!)にチャレンジ、◎でしたよ~。
前職の同期Sくんは、味仙のあさり炒めのだし汁が異常に好きで、
パックにつめて帰りたいと言いながら、一気に飲み干していました!(爆)
前回のつづきです!
5/14ウエサク祭の前、早朝天河神社に行ってから、三輪山へ。
約20年ぶりに参拝させて頂きました。やはり日本の神南備山はここ!
倭(ヤマト)日本の雛形、古から今まで日本のエネルギーセンター
ともいうべき場所。まさに日本の中心灯台的場所であることを
改めて感じましたね。
そして、先日行ってきた東三河の三輪山こと、知る人ぞ知る『石巻山』!
うさぎのジム君(勝手に呼んでる)が、迎えてくれますよ~!(爆)
立ってます・・・。
『石巻山』ピラミッドですね~。いつも出張行く時には、遠くからですが
お参りさせて頂いていましたが、5年ぶりに登山、頂上まで行きました。
パワーが増している?というのか、ここ凄いですよ~!
頂上は、まさにエネルギー中継地とでもいいましょうか。
『石巻』蛇がとぐろを巻いた状態で、まさに山全体がこのような奇麗な円錐形
をしていますね。近くには蛇穴もあり、三輪山との共通部分はズバリ『蛇神』
ですね。
ウエサク祭直前、『貴船神社』奥の院、凛とした気が、背骨を通り、からだ全体に
拡がる感じがいいですね~。
そして、鞍馬ウエサク祭。今年満月は見れませんでしたが、去年に引き続き
GBJの同期の方々ともお会いできて良かった~! ありがとうございました!
コンパクトな構成で10時には下山。みんな目覚めの時期なんだな~と。
『めざめの詩 高らかに響き 智慧の大光明 我が心を照らす』
鞍馬から修学院駅へ、すぐに宮津へ移動!(爆)
『真名井神社』
近年訪れる方が多くなったのか、石柵が境内奥に設置されて
いました。最初に訪れたのが、約20年前。感慨深く、それでいて
ちょっと寂しい感じも致しましたが、ここの『清水』がいいんです!
『水神』縦ラインアンカー、そして『阿吽』の阿の場所、吽の場所も
先日訪れさせて頂きました。
すぐにトンボ帰り、『六角堂』『広隆寺』へ
弥勒ラインも同時進行。
ふくろうが居ますが、動いていません!(爆)
広隆寺の弥勒菩薩、心落ち着きますね~。以前にもブログで紹介致しましたが
小学校の修学旅行で、なぜかこの弥勒菩薩のミニチュア版を買ってましたね!
今回訪れまして、弘法大師様とも縁深い場所であったとは・・・!
しかも、直筆コピーの般若心経が販売されていました!
買いましたよ~、小学校の修学旅行以来、ドキドキしながら買いました。(爆)
そして、広隆寺八角堂は入れませんでしたが、また公開時期に
行きたいですね~、近くまで行きましたが、かなり凄い場所ですよ!
そして、久々の京都食事は、おばんざい~、いや
今旬は『燻製』ですよ~!(確証なし、爆)
あまりお店のメニューは撮影しませんが、燻製好きには
押さえることが出来ませんでした!(ありがとうございました。)
『たけのこ』燻製です! しかも木の芽ソースつけて!!
のっけからやりますね~。
『はんぺん』『鯖』『地鶏』燻製!
たまりません!
『ゆばピザ』燻製~、ではありません!(爆)
ここ燻製だけじゃなくて、ちゃんと季節の、ご当地特産の
メニューも豊富で、人気店みたいでしたよ~!
ベーコン、チーズの定番燻製メニューも頂き、最後まで悩んだあげく
頼もーって、頼んだのがこれ!
『イチジク』燻製~、??? (爆)
自然を訪れて学び、楽しみ、自然を食して、楽しんだ5月でしたね。
今日から、自然を耕し、育てる楽しみを、スタート致しましたよ~!
また紹介致しますね。
からだのこと、こころのこと、生活のさまざまなお悩みを、各フィールドよりお手伝い致します。愛知県豊橋市ワークルームを中心に、名古屋、浜松、北陸、奈良、東京にて出張S.Iセッションを展開中。ご要望ありましたら、全国出張致します。